人間ドック・検(健)診
更新日:
- 令和5年度の堺市乳がん検診の受付は終了しました
人間ドックを受診される方へ
現代の成人の死亡の3大原因は、悪性新生物・心疾患(高血圧症を除く)・脳血管疾患です。また、これらの疾患にはいわゆる生活習慣病(メタボリック症候群)も深くかかわっています。こうした病気は知らず知らずのうちに健康を損なっていくことになります。人間ドックを受診することで、ご自身の健康をチェックし、早期に病気を発見・治療することが可能になります。検査等の結果、必要があれば後日専門科にて治療をしていただくことも可能です。
受診時にお持ちいただくもの
- ご予約いただきましたら、予防健診センターより「注意事項」、「問診票」、「検便容器」などを郵送しますので、当日はご持参の上、ご来院ください。
- 人間ドックは検診ですので健康保険の適用はできませんが、診察の結果によりさらに詳しい検査や治療などが必要になることもありますので、健康保険証をお持ちください。
- 当院に受診歴のある方は必ず診察券をお持ちください。
人間ドック予約状況カレンダー ※このカレンダーで予約を取ることはできません
○:ご予約できます、△:残りわずか、×:ご予約できません
※カレンダー上の予約状況表示は反映までに時間がかかることもあり、「○:ご予約できます」、「△:残りわずか」となっていても、すでに空きがない場合がございます。予めご了承ください。
お選びいただけるコース
半日ドック
←表を左右にスクロールできます→
検査当日 | 8:15に来院していただきます。検査時間は正午までに終了する予定です。検査結果は一部を当日に説明し、その他の結果は後日郵送いたします。 |
---|---|
検査項目 | 身長、体重、血圧、視力、眼底、眼圧、聴力、心電図、肺機能、胸部X線、腹部エコー、血液検査、尿、便、腫瘍マーカー、上部消化管内視鏡検査又は上部消化管X線検査、子宮がん(頸部) 検査内容は下記のとおり |
検診費用 | 40,700円(税込) ※堺市国民健康保険に加入の満30歳~74歳までの方は下記料金で受けられます。 男性(基準検査) 12,210円(税込) |
実施曜日 | 月~金曜日(祝日を除く) |
オプション検査 | 乳房マンモグラフィー検査 5,500円(税込) 胃がんリスク検査(ABC検査) 3,300円(税込) |
その他 | 大阪府市町村職員共済組合所定の人間ドックの受診も可能です。詳細は直接お問い合わせ下さい。 |
人間ドック検査内容
←表を左右にスクロールできます→
検査内容 | 主な診断内容 | |
---|---|---|
診察 | 問診・内科聴打診 | - |
身体測定 | 身長・体重・腹囲・BMI | 肥満 |
眼科 | 視力 | 視力低下 |
眼圧・眼底 | 緑内障・白内障・網膜異常 | |
耳 | オージオメーター | 聴力低下 |
呼吸器 | 胸部X線検査 | 胸膜炎・肺がん・結核 慢性閉塞性肺疾患 |
呼吸機能検査 | ||
消化器 | 上部消化管内視鏡検査(胃カメラ) ※上部消化器X線検査への変更も可能です |
胃がん・胃潰瘍・慢性胃炎 胆石・膵炎・肝障害・胆のう炎 脂肪肝・腎結石・大腸がん |
腹部超音波検査 | ||
便検査 | ||
循環器 | 血圧測定 | 虚血性心疾患・不整脈 高血圧・動脈硬化 |
心電図 | ||
婦人科 | 子宮細胞診(頸部) | 子宮がん |
血液一般検査 | 白血球数 | 貧血・紫斑病・白血病 アレルギー・慢性炎症 |
赤血球数・ヘマトクリット・Hb(ヘモグロビン) | ||
血小板数・MCV・MCH・MCHC | ||
血液像・血沈 | ||
血液生化学検査 | 総蛋白・A/G比・アルブミン | 肝機能障害・肝硬変 急性、慢性肝炎 脂肪肝 アルコール性肝障害 |
AST・ALT・γ-GTP LDH・ALP・総ビリルビン アミラーゼ・CK | ||
総コレステロール・non HDL-コレステロール | 動脈硬化・高脂血症 腎炎 腎不全・痛風・貧血 腎臓病・ネフローゼ | |
中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール | ||
尿素窒素・クレアチニン・尿酸・eGFR | ||
Na・K・Cl・Ca・Fe | ||
糖尿病関連 | 空腹時血糖 | 糖尿病 |
グリコヘモグロビンA1c | ||
免疫学検査 | HBs抗原・HCV抗体・CRP・梅毒検査(PRP法・TPLA法) | B型ウィルス性肝炎・梅毒・溶連菌感染症 消化器系がん・前立腺がん |
CEA・AFP・CA19-9・PSA | ||
尿検査 | 糖・蛋白・比重・pH・潜血 | 腎炎・糖尿病・結石 尿路感染・肝臓病 |
ウロビリノゲン・沈渣・白血球反応 |
脳ドック
脳MRI・MRA検査を中心とした脳検診です。画像検査以外に、血圧測定、眼底検査、心電図検査、視力聴力測定と血液尿検査(末梢血、血糖、肝機能、腎機能、コレステロール等)を実施します。
←表を左右にスクロールできます→
検査当日 | 8:15に来院していただきます。検査時間は正午までに終了する予定です。検査結果は一部を当日に説明し、その他の結果は後日郵送いたします。 |
---|---|
検査項目 | 身長、体重、血圧、視力、眼底、眼圧、心電図、血液検査、尿、MRI・MRA(頭部)、頸動脈超音波 |
検診費用 | 29,700円(税込) ※半日ドックと併用の場合は、15,400円(税込) |
実施曜日 | 月~金曜日(祝日除く) |
肺ドック
←表を左右にスクロールできます→
検査当日 | 8:15に来院していただきます。検査時間は正午までに終了する予定です。検査結果は一部を当日に説明し、その他の結果は後日郵送いたします。 |
---|---|
検査項目 | 胸部CT検査、腫瘍マーカー、喀痰細胞診 |
検診費用 | 19,800円(税込) |
実施曜日 | 月~金曜日(祝日除く) |
※人間ドック(脳ドック、肺ドック)を受診された方にはお食事券やギフト券をお渡ししております。
詳しくはこちらをご覧ください。
MRI検査についてのご注意
次の項目に当てはまる方は原則として、MRI検査は受けられませんのでご注意ください。
- 心臓ペースメーカー、心臓人工弁(金属製)を装着されている方
- 脳動脈瘤の手術をされた方
- 現在妊娠されている方
- 狭い所に入ると気分の悪くなる方(閉所恐怖症)
- 金属片、金属の粉が体内や眼に入っておられる方(刺青、アイメイク等も含みます)
- 詳しくは担当者にお尋ねください。
人間ドックギフト券のご案内
当院の人間ドック(半日ドック)で使用できるギフト券を販売しています。父の日、母の日、誕生日や記念日、還暦のお祝いや退職祝など、様々なシーンでご利用いただけます。購入ご希望の方は13番予防健診センター窓口までお越しください。購入方法等の詳細はこちらをご覧ください。
また、堺市ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)の返礼品としてもお申込みいただけます。詳しくは堺市ホームページ ふるさと納税ポータルサイトをご覧ください。
堺市がん検診を受けられる方へ
現在、我が国は長寿社会を迎え、平均寿命は世界一となっております。その一方で、がんによる死亡者数は37万人を超え、他の疾病を大きく引き離しています。がんは30歳代から死因のトップであり、悪性の病気であると言われてきました。しかし、診断や治療法の進歩により、初期のうちであれば治る病気になってきています。早期発見のため、また生活習慣を改善するために、現在堺市で実施しているがん検診を積極的に受診され、自らの健康状態の確認にお役立て下さい。
対象者等の諸条件については 堺市ホームページでご確認の上ご受診ください。
←表を左右にスクロールできます→
項目 | 事前予約 | 来院時間 | |
---|---|---|---|
必要 | 不要 | ||
胃がん検診 | ○ | 予約時にお知らせします | |
肺がん検診 | ○ | 15:00までに、13番・予防健診センターへお越しください | |
大腸がん検診 | ○ | 事前に検便容器をお渡しします。来院の場合は16:30までに検便容器を取りにお越し下さい。事前にご連絡いただければ、ご自宅に郵送させていただきます。なお、検便容器の提出は、15:00までです。 | |
子宮がん検診 | ○ | 予約時にお知らせします | |
乳がん検診 | ○ | 予約時にお知らせします | |
前立腺がん検査 | ○ | 他のがん検診・特定健康診査を受診される方に限りますので、他のがん検診・特定健康診査の受付時間に合わせてご来院ください | |
胃がんリスク検査 | ○ | 15:00までに、13番・予防健診センターへお越しください |
- 各種がん検診の結果は、後日郵送または窓口でのお渡しになります。
ご予約申込に関するお問い合わせ
ネットでのご予約・お問い合わせ
- メールフォーム登録後、折り返し確認の電話をさせていただきます。
お電話でのご予約・お問い合わせ
月〜金 9:30〜16:30(祝日除く)